Categories: 作業療法士の働き方 人間関係・ストレス対処法

なんで「あいさつ」をするんですかと言われた時の対処法

こんにちは。作業療法士のトアルです。

今回は「あいさつ」についての話をしたいと思っています。

小さい子に「なんで、あいさつするの?」と聞かれたことはありますか?
その時、あなたはなんと答えるでしょうか?

また、この質問を例えば実習生にされた時にはあなたはどう思いますか?

「なぜ、あいさつするんですか?」

あなたがバイザーなら、どういう答え方をするでしょうか?

小さい子ならまだいいんですが、実習生さんに聞かれた時って
「え?何言ってるの?」と多分びっくりします。

これは私が体験した事ではないのですが、私の職場の同僚がバイザーをしたときに実習生さんに言われたそうです。

この実習生さんは、初めから少しコミュニケーションが苦手な傾向がありましたが、この発言を聞いた、同僚は相当驚いたそうです。

その同僚は、一応「そういう社会のルールなんだよ」という風に説明したそうです。
普通の人なら、大体こう説明しますよね。

しかし、私はこの実習生さんのコミュニケーション能力が低い事に対して批評をしたいわけではありません。

よくよく考えると「あいさつ」するって当たり前すぎて、その意味ってあまり考えたことはなかったんですね。

「なぜ、あいさつをする必要があるのか?」そこにすごく興味が湧いてきました。

あいさつの意味

私は、あいさつをする意味は2つあると思います。

1つ目は「あいさつ」することで相手に対して「自分は敵ではない」ということを示す行為になります。
人は「知らないこと・わからないもの」に対して恐怖不安を抱きます。

しかし「あいさつ」をすることで、恐怖や不安を緩和することができます。

上のバイザーと実習生を例とすると出会って間もない初めのうちはお互いに不安を抱きやすい状況になるんです。そのため、実習生さんが何かミスをするとバイザーはネガティブな印象を抱く可能性があります。

しかし、日頃「あいさつ」をすることで、その印象を変えることができます。

その理由として、あいさつには相手を「尊敬しています」「あなたを見ています」という『相手の承認欲求を満たすから』と考えられます。

あいさつをしないということは「私はあなたを認めていませんよ」というメッセージを暗に発していると取られる可能性があるのです。

頭が良さげな感じで言うと、ノンバーバルな表現方法として拒否のメッセージを発しているのです。

2つ目は「あいさつ」をすることは「礼儀正しい」という印象を相手に与えることができます。
「あいさつ」という『社会的なルールを守ることができる=まじめな人柄』と捉えられるんですね。

「あいさつ」ができると、周囲から肯定的な評価を得られやすくなります。
肯定的な評価が積みあがることで、あなた自身の「信用」が少しづつ積み上がります。

これを毎日行うことで「信用の貯金」が積み上がっていきます。

アメリカにあるロチェスター研究所のアンドリュー・デュブリン博士は色々な業種の人から
「どういう特徴のある人が人に好かれるか」を調査したことがあるそうです。

その結果、男女ともに「あいさつをしてくれる人」を好ましく思うことが分かったそうです。
また、この調査から「自分から話しかけてくれる人」も好ましく思ってくれることも分かったそうです。

つまり、「あいさつ」ができていて「信用の貯金」がある人は、「信用」があると裏付ける行動が周囲の目に留まるようになります。

そのため、少しのミスは気に留められません。

むしろ「何か理由があったのかもしれない」と良いように解釈してくれる余地を持ってくれる可能性が高いのです。

まとめ

今回は「あいさつ」をする理由について記事を書かせていただきました。

社会のルールだから「あいさつ」をするというのは当たり前なのかもしれませんが少し踏み込んで調べることで
色々分かったことがありました。

職場の人間関係、患者さんとの関係性、バイザーと実習生の関係性etc…人間関係は円滑に進めたいですよね。

そのキッカケとして「あいさつ」は必要と思います。

この記事が皆様のお役に立てれば幸いです。

toaru

急性期病院で働いている、臨床5年目の作業療法士です。作業療法士に役立つ情報を発信していきます。

Recent Posts

  • 作業療法(急性期)

「感覚検査」についての基礎知識(表在感覚について)

こんにちは。作業療法士のトアルです。 前…

5年 ago
  • 急性期OTの独り言
  • 作業療法(急性期)

「陰圧閉鎖療法」についての基礎知識

こんにちは。作業療法士のトアルです。 皆…

5年 ago
  • 作業療法(急性期)

リハビリでの感覚(知覚)検査についての基礎知識

こんにちは。作業療法士のトアルです。 感…

6年 ago
  • オススメ書籍・グッズ

橈骨遠位端骨折のまとめ記事とオススメ書籍

こんにちは。作業療法士のトアルです。 今…

6年 ago
  • 急性期OTの独り言
  • 作業療法(急性期)

「地域包括ケア病棟」について作業療法士がやさしく解説

こんにちは。作業療法士のトアルです。 皆…

6年 ago
  • 急性期OTの独り言
  • 作業療法(急性期)

ICFで考える住環境整備の方法について作業療法士が解説

こんにちは。作業療法士のトアルです。 以…

6年 ago