IQは高ければ高いほど「頭が良い」のか?
こんにちは。作業療法士のトアルです。 知的能力の高さを表す指標の1つになっているのが「IQ」です。 一般に考えられているのは「IQが高い」=「頭がよい」 と思われがちですが、実際はどうなのでしょうか? IQでわかるのは認…
こんにちは。作業療法士のトアルです。 知的能力の高さを表す指標の1つになっているのが「IQ」です。 一般に考えられているのは「IQが高い」=「頭がよい」 と思われがちですが、実際はどうなのでしょうか? IQでわかるのは認…
こんにちは。作業療法士のトアルです。 OT(作業療法士)の認知機能評価というと高次脳機能障害の評価を思い浮かべる事が 多いと思いますが、脳の機能障害を評価するという点から「認知症」でも使用します。 認知機能(知能)には、…
こんにちは。作業療法士のトアルです。 今回は「IQ・知能検査」について記事を書こうと思います。 作業療法の検査でも「知能検査」を行うことがあると思います。 実際には臨床現場では臨床心理士などが主体になり行う事が多いのだそ…
こんにちは。作業療法士のトアルです。 前回・前々回の記事の続きになりますが、人が記憶を定着させるには、 「脳に対して入力された情報が重要である」と教える必要があると説明しました。 ↓気になる方は以下の記事をご覧になって下…
こんにちは。作業療法士のトアルです。 前回の記事では、人が記憶を定着させるには、脳に対して「入力された情報は重要」と認識させる必要があると説明しました。 脳に対して「入力された情報は重要」と認識させる方法は2つあります。…
こんにちは。作業療法士のトアルです。 皆さんは「勉強しているのにちっとも頭に残らない」という経験はありませんか? 「本をたくさん読んでるのにすぐに忘れる」 「勉強会に参加しても臨床に応用できない」 と悩んでいる人も多いと…