橈骨遠位端骨折のまとめ記事とオススメ書籍
こんにちは。作業療法士のトアルです。 今回は「手首の骨折」である『橈骨遠位端骨折』について書いた記事をまとめて紹介します。 このブログのカテゴリーで「運動器リハ」にカーソルを合わせれば、記事を見つけること ができるのです…
オススメ書籍・グッズ
こんにちは。作業療法士のトアルです。 今回は「手首の骨折」である『橈骨遠位端骨折』について書いた記事をまとめて紹介します。 このブログのカテゴリーで「運動器リハ」にカーソルを合わせれば、記事を見つけること ができるのです…
オススメ書籍・グッズ
こんにちは。作業療法士のトアルです。 今回は「新人セラピストにオススメな触診の書籍5つ」について紹介したいと思います。 触診って結構難しいもので、すぐにマスターできるものではありません。 最近では、実習形態も「クリニカル…
オススメ書籍・グッズ
こんにちは。作業療法士のトアルです。 今回は「急性期セラピストの必須アイテム4選」について紹介させていただきます。 急性期リハでは、意外と必要なアイテムが多い職種です。 急性期のリハスタッフとして働くうえで、まず何からそ…
オススメ書籍・グッズ
こんにちは作業療法士のトアルです。 今まで書いた記事の中でも「レジスタンストレーニング」についての記事をまとめました。 全部で5記事あります。 バラバラになってるとブログ内での記事検索も大変です。 ユーザビリティの点でも…
オススメ書籍・グッズ
こんにちは。作業療法士のトアルです。 今回は書評になります。 紹介する本は「初対面でも話がはずむおもしろい伝え方の公式」 著者:石田章洋 出版社:日本能率協会マネジメントセンター 2016年の本ですが、かなり面白い内容で…
オススメ書籍・グッズ
こんにちは。作業療法士のトアルです。 今回紹介させて頂く本は 「アルツハイマー病 真実と終焉”認知症1150万人”時代の革命的治療プログラム」という本です。 アルツハイマー病真実と終焉 poste…
オススメ書籍・グッズ
こんにちは。作業療法士のトアルです。 このブログを読んでいる皆さんは臨床で「自律神経」について意識しているでしょうか? 「自律神経」は養成校で生理学の知識として学びます。 作業療法士の国家試験でもよく出題されますよね。 …
オススメ書籍・グッズ
こんにちは。作業療法士のトアルです。今回は書評になります。 すごい!ホメ方 posted with ヨメレバ 内藤誼人 廣済堂出版 2007年10月10日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle &nbs…